
藤岡 傑
所属チーム | チームウォークライド |
年齢 | 20歳 |
出身地 | 神奈川県 |
競技歴 | 1年 |
過去の成績 | 横須賀ソレイユクリテリウム 優勝 大磯クリテリウム 第4戦 スポーツ 2位 |
今年の目標レース | ツール・ド・おきなわ 市民50㎞ U39 優勝 |
応募の理由 | 自転車競技における資金面(機材やレース費等)での負担が減らせることと、私は自転車競技を始めるのが遅く、また過去に故障していたため適切なアドバイスを頂ける環境が魅力的だと思い応募しました。 何よりも、自分が自転車競技でどこまでやれるのか、試してみたくなったためです。 |
ロードレースを始めたきっかけ | 大磯クリテリウムのエリートクラスを観戦した時、あるサラリーマン選手の走りを見て「自分もあんなレースを走ってみたい」と思ったことがこの競技を始めたきっかけです。 |
趣味 | カラオケ、読書、勉強 |
最近ハマっているもの | 音ゲー(デ◯ステ) 、艦◯れ、サーフィン(これからハマる予定) |
使用バイク
WR2AR
レポート

大磯クリテリウム第5戦 ミディアム 6位
大磯クリテリウム第5戦 ミディアム 2019年3月24日(日) 藤岡 傑 レース 【レース結果】 順位:6位 距離:900m×15Laps(うちローリング1Lap) 天候:晴れ 出走:31名 完走:39名 【目標】 優勝だけを考えた走りをする 【作戦】 ラスト一周からの先行逃げ切り。常に前方に位置取る。 【レース前準備】 ・特になし 【コースコンディション】 天気快晴、路面良好。南東の風 【レース内容】...

大磯クリテリウム第4戦 スポーツ2組目 2位
大磯クリテリウム第4戦 スポーツ2組目 2019年2月24日(日) 藤岡 傑 レース 【レース結果】 順位:2位 距離:900m×12Laps(うちローリング1Lap) 天候:晴れ 出走:35名 完走:33名 【目標】 優勝 【作戦】 ラスト一周からの先行逃げ切り。常に前方を維持しながら体力温存に努める。 【レース前準備】 ・平坦での1分走を練習に組み込んだ。 ・ローラーをお借りしてアップしたが、トイレ待ちなどで思ったより時間がなくなりドタバタしてしまった。 【コースコンディション】...

大磯クリテリウム第2戦 特別種目TTT 10位
大磯クリテリウム第2戦 特別種目TTT 2018年12月23日(日) レース 【レース結果】 順位:10位(4分23秒849、トップ+27秒797) 距離:900m×3Laps 天候:雨 出走:11チーム 【目標】 綺麗な隊列を組んで走る 【コースコンディション】 雨、路面ウェット 【レース内容】 チーム・ウォークライドより4名で参戦。レース前の(寒さで震えながらの)ミーティング?ではとにかく安全に行こうという方針に。...

2月17日(日)横須賀ソレイユクリテリウム ビギナー1組目 優勝
横須賀ソレイユクリテリウム 2月17日(日) レース 【レース結果】 順位:1位 距離:700m×10Laps(うちローリング1Lap) 天候:晴れ 出走:15名 完走:15名 目標は優勝!! 作戦としては、このコースはコーナーがテクニカルかつラインが1本しかないと思うので、先頭から3~5番手を維持してインターバルがかからないようにする。 ラスト1周の最終コーナーは3番手以内で通過する。 レース前にローラー台でしっかりとアップ。 レーススタート!!...

2月13日~2月15日 練習レポート
大山新道1本 2月13日(水) トレーニング 寝坊してしまったので短めの練習。 ローラー台はイヤだったので、大山新道(1.5km/斜度5.3%)の区間タイム更新を目指して1本本気で踏む。 ★大山新道(1.5km/斜度5.3%) 4m12s 333w ストラバの区間タイムは4分1秒、以前より30秒近く縮めた。 1本だけだと練習としては物足りない。 もうすぐ春? 2月14日(木) トレーニング チームいんなーろーのチームメイトのT野さんと朝練。 登りはゆっくり、下りは踏む練習。...