リザルトをアップしました(https://walkride.jp/result/oiso-sp-result.pdf)
最終案内メールを掲載いたしました。メールが届かなかった方はご確認ください。 https://walkride.jp/guide/
スペシャルステージ選手リストを公開しました。https://walkride.jp/riders/
~ チームで! ~
皆様ぜひご参加ください!
ウォークライド主催のスクール『シクロアカデミア』併催!
今回のテーマは集団走行。
春を迎え、サイクリングイベント目白押しだと思います。
でも、楽しいレースやイベントも落車しては台無し。大怪我をしたら家族や職場の理解を失いかねません。
4月の大磯は、より集団走行のマナーやスキルを学べる場にしたいと思います。
周回数 | 開始時刻 | 終了時刻 | 定員 | |
集団走行スクール | - | 8:30 | 10:00 | 50 |
小学生 | 2&5周 | 10:15 | 10:30 | 50 |
ピュアビギナー | 10周 | 10:30 | 10:55 | 50 |
ビギナー1 | 10周 | 11:00 | 11:20 | 50 |
1-2組目 | 10周 | 11:25 | 11:45 | 50 |
昼休み | 11:45 | 12:30 | ||
ビギナー2 | 12周 | 12:35 | 13:00 | 50 |
2-2組目 | 12周 | 13:05 | 13:30 | 50 |
ミドル | 15周 | 13:35 | 14:05 | 50 |
M-2組目 | 15周 | 14:10 | 14:40 | 50 |
女子 | 10周 | 14:45 | 15:10 | 50 |
チーム対抗戦 | 12周 | 15:15 | 15:45 | 20チーム程度 |
※チーム対抗戦について
・1チーム2~3名。1~3位までの上位者を出したチームを表彰します。
・チームメイトを前に送り込む走りをしましょう。
・チーム対抗戦において、4位以下は順位リザルトを発表しません。無理なくゴールしましょう。
※JBCFにおけるJPTカテゴリー、E1カテゴリーは、大変すみません。
初心者中級者むけということで、今回ご遠慮ください。
<参加費>
1.大人(基本参加料)5000円
2.中学生(基本参加料)4000円(チャレンジしたいカテゴリーに参加可)
3.小学生3000円(バンビーノ2000円)
4.スクールのみ参加の場合大人5000円中学生4000円 (レースに参加かつスクール参加の場合は、基本参加料+1000円)
5.チーム対抗戦のみ参加の場合(1名につき5000円※1チーム2~3名)
6.チーム対抗戦に脚力別カテゴリーと合わせて参加する場合(1名につき基本参加料+1000円)
※チーム戦に申し込むときは、チーム代表がチーム名とチームメンバーを記入して、項目5または6に該当するチーム参加費の部分を振り込んでください。
<申込方法>
メールエントリー、またはスポーツエントリーにて
~スポーツエントリー~
http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/42099
~メールの場合~
下記の内容を記入の上、申込アドレスにメールし、参加費をお振込みください。
1.氏名
2.住所
3.電話番号
4.緊急連絡先(TEL)
5.生年月日
6.メールアドレス
7.参加カテゴリー
8.チーム・クラブ名
9.チーム対抗戦のチームメンバー(チームメンバーがチーム対抗戦にエントリーしていない場合はその旨を記入)
以上を記入の上、下記にメールし、参加費をお振込みください。
info@walkride.jp
お振込先
りそな銀行
厚木支店
普通0134482
株式会社ウォークライド カ)ウォークライド
一部定員に達する恐れがあります。その場合はご連絡いたします。
<申し込み後の流れ>
当大会では郵送物などのご案内をいたしません。
大会2~3日前に最終案内メールをお送りいたしますので、walkride.jpドメインのメールを受信可能な状態にしてくださるようお願いいたします。
万が一受信不可能な場合は、同様の案内をホームページに記載いたしますので、メールが届かないな?と思ったらホームページをご確認ください。
<応募締切>
4月23日
<お問い合わせ>
info@walkride.jp
090-5697-1384(担当直通)
ご参加お待ちしております。