ロードバイクが安定しない!!
下りが怖い!!
自転車を思ったように乗りこなせない!!
スポーツバイクの基本的な乗車テクニックを身につけたい!
そんなあなたの為のセミナーです。
「安全にサイクリングを楽しみたい。」
「正直ロードバイクに乗るのが少し怖い」
「荒れた道や段差が怖い・・・」
「自在にバイクを乗りこなしたいな」
怖く感じる事は何もおかしくはありません。
怖く感じないことが危ない場合もあります。
何故怖く感じるのか?
怖く感じない事が危ないのはなぜか?
このスクールでは「怖い」原因を取り除き慣れでは無い、本当の上達を目指します。
正しい練習を正しいステップで繰り返せばだれでも必ず上達します。
ライディングは才能ではありません!
しかし苦しい練習をすれば上手くなるわけではありませんし、ただ繰り返せば良い訳でもありません。
受講対象
・スポーツサイクルを始めたばかりの初心者。
・そこそこ乗っているけど、苦手なコースやシチュエーションがある方。
・キャリアは長いけど、自己流でしか乗ってこなかった方。
・色々人に聞いたり、情報を集めているけど専門家に習った事のない方。
講義内容
午前座学
・用途に合ったバイク選び
・バイクコントロールに適した正しいポジション
・基本的なペダリング理論
・疲れ難いの身体の使い方
・バイクコントロールの為の体幹強化
午後実走
・基本的なバイクコントロールスキル
・コーナリング3種
・ブレーキング2種
・腕、脚のサスペンション化
(PMBIレッスンイメージ)
勿論、今回のスクールは「ロードバイク」です!笑
ロードバイクよりも基礎技術が重要な、マウンテンバイクの国際資格の講習の内容をロードバイク向けにアレンジして行います。
IMBA(国際マウンテンバイク協会)
PMBI(プロマウンテンバイクインストラクター)
今回のセミナーでは、バイクコントロールやペダリングの理論を頭で理解するだけでなく、体で動きを覚える事。
正しいステップを踏んで、上達の第一歩にしましょう!
速く走ることだけがロードバイクの魅力ではありません。。ロードバイクと一体となり自由に走る快感を味わいましょう!
<主催>
株式会社ウォークライド
<協力>
バイシクルワタナベ浜松店
<講師>
須田 晋太郎
ウォークライド主任コーチ。
陸上競技を経て自転車競技者となる。ボディケア、バイクフィッティングからペダリングなどライディングスキル、トレーニングまでを包括的に指導するプロコーチ。
MTBの国際インストラクター資格も有し、ロードからシクロクロス、MTBと国内最高峰カテゴリーでのレース経験があり、幅広い指導スキルを持つ自転車プロコーチ。
現在はウォークライド社のシクロアカデミアを主導し、全てのサイクリストが安全に正しく楽しむ事を目的とした指導を行う。メディア等でも数多く技術指導を担当。
日本体育協会公認自転車競技コーチ4(旧上級コーチ)
元IMBA(国際マウンテンバイク協会) ICP LV2 MTBインストラクター
PMBI(プロマウンテンバイクインストラクター) LV1 インストラクター
バイクフィット社公認プロバイクフィッター
パイオニア公認ぺダリングモニターアドバイザー
元自転車競技神奈川県代表監督
元湘南ベルマーレコーチ・マッサー
カイロプラクティック師
<セミナー参加費>
1日受講 7700円(税込)
午前のみ受講 5500円(税込)
12月8日(日)
午後実走 13時30分~16時程度
※少雨決行
※雨天時は午後の講習も室内となります。
<集合場所>
バイシクルわたなべ浜松店
〒434-8502
静岡県浜松市浜北区貴布祢1200番地
<募集人数>
15~20名程度
<持ち物>
自転車
ウェア等(防寒着)
ライト等、走行に必要な装備
運動靴
ビンディングではない普通のペダル(持っている方のみ)
※稀にセミナー受講中の自転車トラブルが見受けられます。
事前にバイクチェック、メンテナンスを行い整備された状態で受講をお願い致します。
<お申し込み方法>
お申し込みはこちら
締切 12月1日
※お申し込み後に自動返信メールが届かない場合は、メールアドレスの
記載間違いがないかご確認ください。
<お申し込み後の流れ>
①お申し込み後に自動返信のメールが送られます。
②その後、通常3営業日以内に振込先等のご案内のメールをお送りを致します。
5日を過ぎてもメール返信が無い場合はお手数ですが、お電話にてお問い合わせ下さい。
③受講費のお振込をもってエントリー完了となります。
④セミナー前に最終のご案内メールをお送りいたします。
<イベント規約>
イベント参加費お振込みをもちまして、以下のイベント規約に同意したと致します。
必ずご確認下さい。