7月20日宮ケ瀬にてロードバイク・パワーアップセミナーを開催しました。
このセミナーではレースでのタイムアップや順位アップに為に行うトレーニングで、何を意識してトレーニングを行うかを中心に解説。
・強く、速くなる為には根性??
・強い仲間の練習を真似る?
・トレーニング本を見てトレーニングメニューを組む?
・強い人に少しでも長くついて行くように頑張る。
皆さん、いろいろ工夫していますね。
実はどれも必要です。
ただ、何をやるかも大切ですが、トレーニングはどの様に行うかが大切なんですよね。
今回はハイパワーが必要ない、ヒルクライム系の人にもハイパワーなトレーニングが必要な理由や、どこに注意して行うべきかをお話ししました。
基本的なトレーニングの原理原則や、基本的なバイクライディングを理解してトレーニングを行わないと伸びに大きな差が出ます。
実走の前にそもそもトレーニングとは何ぞや?ってお話です。
様々なシチュエーションで思った通りの走りが出来るようになる。目指すはここ!
それはパワーだけじゃないんです。パワーは結果。目的じゃない。
皆さん真剣なまなざしですね。
今後継続的に開催予定です。
少しでも強く、速くなりたい方は是非ご参加下さい。