もっとパワフルに走りたい!!

安定したライディングを身に付けたい!!

時速30km以上で巡航したい!!

 

 

「平坦で速度を維持できない」 

「重いギアが全然踏めない」

「ヒルクライムのタイムアップを目指す」

 

Q.パワフルな走りをする為には筋力が必要?

 

A.そんなことはありません!ポイントは身体の使い方です。
筋力に頼っているうちはすぐに疲れてしまします。

 

今回のセミナーでは、基本的なペダリングの知識と、効果的に筋力を発揮する為の身体の使い方。
ペダルにしっかりと力を掛ける為のポジションを解説。

 

コーナーが怖い

タイヤの限界が分からない

自分の思ったように自転車に乗れない

 

滑りにくく、柔らかい人工芝のコースでライディングテクニックを磨きます。

人工芝は非常にグリップが高く滑りません。また柔らかいので万が一の転倒にも安心!

重く柔らかい人工芝の走路はバイクライディングを身につけるには最適ですよ。

 

今回開催するロードバイクライディングスクールでは、マウンテンバイクライディングの国際的なカリキュラムをロードバイク用に作り変え行います。

上達のポイントは意識の仕方と練習方法です。

正しく練習を繰り返せば、誰でもしっかりとしたライディングが身に付きます。

苦しい練習をすれば上手くなるわけではありませんし、刺激のない練習も効果が無い。

 

ロードバイクのペダリング、ライディングに悩みを持っている人はレベルを問わずお申し込み下さい!


(PMBIレッスンイメージ)

勿論、今回のスクールは「ロードバイク」です!笑

IMBA(国際マウンテンバイク協会) 
PMBI(プロマウンテンバイクインストラクター) 

(過去のセミナー)

セミナー後半では、習った知識を身につけるための練習レースを開催!ハンデキャップを付けて行いますので
みんなで苦し楽しく盛り上がりましょう!

 

今回のセミナーでは、バイクコントロールやペダリングの理論を頭で理解するだけでなく、体で動きを覚える事が目標。

正しいステップを踏んで、上達の第一歩にしましょう!

 

_145

 

 

<主催> 
株式会社ウォークラ

 

<協力>
川崎
フロンターレ

 

<講師>
須田 晋太郎

ウォークライド主任コーチ。
陸上競技を経て自転車競技者となる。U-23時代プロチーム・イノアックに所属。ボディケア、バイクフィッティングからペダリングなどライディングスキル、トレーニングまでを包括的に指導するプロコーチ。

MTBの国際インストラクター資格も有し、ロードからシクロクロス、MTBと国内最高峰カテゴリーでのレース経験があり、幅広い指導スキルを持つ自転車プロコーチ。

現在はウォークライド社のシクロアカデミアを主導し、全てのサイクリストが安全に正しく楽しむ事を目的とした指導を行う。雑誌等でも数多く技術指導を担当。

日本体育協会公認自転車競技上級コーチ
IMBA(国際マウンテンバイク協会) ICP LV2 MTBインストラクター
PMBI(プロマウンテンバイクインストラクター) LV1 インストラクター
バイクフィット社公認プロバイクフィッター
パイオニア公認ぺダリングモニターアドバイザー
元自転車競技神奈川県代表監督
元湘南ベルマーレコーチ・マッサー
カイロプラクティック師

 

<セミナー参加費>
5940円(税込)

※川崎市民の方は500円引きとなります。

 

<日時>
3月9日(土)
13時~16時

※少雨決行 

 

 

<セミナー会場>
富士通スタジアム川崎

〒210-0011
川崎市川崎区富士見2-1-9

※駐車場は会場隣がタイムズとなります。

 

<持ち物>
自転車
ウェア等(防寒着含む)
走行に必要な装備

 

<お申し込み方法>
お申し込みフォーム

締切 3月4日

※お申し込み後に自動返信メールが届かない場合は、メールアドレスの
記載間違いがないかご確認ください。

 

<お申し込み後の流れ>

①お申し込み後に自動返信のメールが送られます。

②その後、通常3営業日以内に「ご案内」のメールをお送りを致します。
5日を過ぎてもメール返信が無い場合はお手数ですが、お電話にてお問い合わせ下さい。

③セミナー前に最終のご案内メールをお送りいたします。

 

 

<イベント規約>
イベント参加費お振込みをもちまして、以下のイベント規約に同意したと致します。
必ずご確認下さい。

ウォークライドイベント規約