6月2日、群馬県榛名山にて、ペダリングスキルアップセミナー・ヒルクライム編が開催されました。
このセミナーでは何故ヒルクラムが苦手なのか?
ペダリングを通じヒルクライムが辛くなるメカニズムについて解説を行いました。
ヒルクライムは体力勝負だと思っている人が多いのですが、実は効率的なペダリング技術があって体力がいきるんです。
トレーニングする順番を間違えると、トレーニング効果に大きな差が出ます。
ヒルクライムが苦手な人は、持久力、筋力が無いからだと思っていることが多いのですが、実はそこがポイントでは無いんですね。
今回は実際に榛名山を登りながら、早く走る為に必要な基礎を見直しました。
ポイントは「ゆっくり走る」です。
このセミナーは速く走る人向けという訳ではなく、ヒルクライムが本当に苦手な人。
苦手じゃ無いけどもっとスピードアップを目指す人、両方に大切な内容となっています。
次回は8月4日同会場に開催が決まっております。
ヒルクライムを改善したい方、是非ご参加下さい。
8月4日ペダリングスキルアップセミナー・ヒルクライム編in榛名山