★7月2日 宮ヶ瀬クリテリウム エリート
4月中旬に落車をし、約2ヶ月半ぶりのレース。
細かいコーナーに狭い平坦区間、勾配のある上り1周1キロのコース。
自分の今の力を見るために出場した。スタートして集団は縦に伸びアタックがかかる。自分はそれに食らいつくことしかできず半分もしないところで集団から切れる。
骨折の影響もあってか、上半身と下半身がまったく連動しない。そして、まったく踏めない。
骨折して2ヶ月、乗り始めて約1ヶ月でこうなるとはわかっていた。落ちた筋肉をもどし、レース感を取り戻し2週間後のベルギー遠征で少しでも走れるようにしていきたい。
★7月8日 KINAN AACA CUP 1-1
宮ヶ瀬クリテリウムから1週間が経ち、ベルギー遠征まで1週間となった。宮ヶ瀬クリテリウムで踏めないこと、上半身と下半身が連動しないことがわかったのでこの1週間でできることはやってきた。
コースは1周1.4キロを30周回。流れるようなコースで休み所がない。集団前方にいないとキツくなる。
スタートして1周回完了時に周回賞があるためアタックがかかる。それに反応してKINANの選手につく。最初に踏めたのでいけると思ったがそれは最初だけだった。半分もしないうち足切り。だが、宮ヶ瀬クリテリウムの時よりは踏めている感触だった。
ベルギー遠征まで1週間。それまでできることはやっていきたい。そして、ベルギーでだんだんと調子を上げていけるようにしたい。