⇒スカラシップチャレンジページ

■4月9日 チャレンジロード J1 39km
結果:5位
目標 前で展開しつつ、勝つこと

前回の選抜ロードで集団に付いているだけで、何も出来なかったので今回は前で展開しつつ、アタックなどに反応するようにした。

スタートして10番手くらいでアタックに反応できる位置にキープ。序盤からアタックはあるが、下りで吸収の繰り返し。その後、大学生のペースアップで集団の人数が20名ほどに。

ラスト2周で1人がアタックし、タイム差は10秒から20秒ほど。ラスト1周の長い下りで吸収し、集団のままゴールへ進む。登り返しでアタックがかかり、集団がバラバラになりながらゴールへ。

自分は10番手くらいで最終コーナーに入るものの、前が少しつまりスプリントに絡めなかったが2人ほど抜かし、5位でゴール。

【良かった点】
毎回ギリギリ完走だったが上位に入れたこと。
いつもキツくなった時にフォームが崩れるが意識して保てたこと。

【反省点】
アタックには反応したものの、少し余裕があった中で自分から仕掛けなかったこと。

【次戦に向けて】
4月下旬にインターハイ予選でも5kmサーキットを走るのでこの調子で勝てるようにしていき、インターハイでも勝てるように練習していきたい。